2月の子どものクラスは【本格!中華を学ぼう】
まだまだ寒い日もありますが、春までもう少し。
日差しが少しずつ温かくなってきましたね。
今年最初のキッズクラスは【本格!中華を学ぼう】でした。
☆MENU☆
麻婆豆腐
バンバンジー
カリカリ大学芋
種から育てた畑の野菜たちが食べごろに!
葉っぱを見て、子供達はどんな野菜が隠れているのか興味津々です!
いざ抜いてみると、曲がっていたり、大きさもさまざま。
収穫後は、洗ってすぐに試食タイムです♪
有機野菜だから、味も濃くておいしいです。
獲りたての野菜に戸惑っていた子供達も、周りのお友達が食べるのを見て、
一緒にパクリッ!野菜の甘さに笑顔がこぼれました^^
体験することの大切さを感じた瞬間でした。
食育コラムでは、カリカリの大学芋を作るために欠かせない、砂糖の温度による変化についてお話しました。
砂糖に熱を加えることで起きる変化を、指で触り、においを嗅ぎ、味見をして五感で学んでいきます。
大学芋を作る時に一緒に復習です~♪
包丁の時間では、講師が一人ずつ付いて丁寧に切り方のコツを伝えています。
お手本もしっかり見て、上手に出来ました!
収穫した野菜の入ったスープもいれて、今回もおいしい料理の完成です★
さまざまな年齢の子供達が集まることで、食べた事のない物や嫌いな食べ物でも、
自然に自分も食べてみようかなと思えるようです。
子供達の挑戦する様子に頼もしさを感じた会になりました♪
(記事:鈴木彩加)