3月のハーブティーレッスンは「リラックス効果の高いティーを学ぼう」
季節は春に変わり、だんだんと過ごしやすい気候になってきましたね。
この時期は、新しい職場や環境に変わり、忙しい日々を送る人も多いのでは…
そんな中、緊張やストレスを和らげてくれる、リラックス効果の高いティーを3種類、ご紹介しました♪
【今月のハーブ】
いろんな症状に万能な「ジャーマンカモミール」。
緊張や不安を和らげてくれる「ローズレッドペダル」。
柔らかく甘いレモンの香りが癒しの「レモンバーベナ」。
1つ1つの茶葉を学びながら、美味しいティーを淹れていきます。
どんなオリジナルブレンドにしようかな…
仕上がりをイメージしながら、自分の五感を働かせ、香り・味を感じていきます。
ちなみに3つのうち、1番人気の高いハーブは「レモンバーベナ」でした!
シングルでも飲みやすく、飲んでいて落ち着くと声があがっていましたよ^^
世界に1つだけのオリジナルハーブティーの完成です。
お茶菓子には、「ナッツのキャラメリゼ」を作りました^^
お砂糖でキャラメルを作るのが定番ですが、今回は贅沢に三河味醂でのアレンジも…☆
ナッツにたっぷりキャラメルがコーティングされて、カリっとした食感がやみつきになります♪
どちらもシンプルな材料でさっとできるので、急な来客やちょっとしたプレゼントにもオススメです。
これからの時期、季節の変化や新しい環境により、ストレスの影響を受けることもあると思います。
リラックス効果の高いハーブティーや自分好みのティーを取り入れ、気分転換してみてくださいね。
(記事:堀 友紀子)